日本書芸院展出品のお願い
寒玉逕翠会では、読売書法展、日展、日本書芸院展に参画しております。
本年も独りでも多くの出品者を募りたく、ご案内申し上げます。
はじめて出品される方及び公募の方は、必ず書芸公論1月号巻末の「表装予約申込書」を切り取るか、ページの下部より申込書をダウンロードして、
1月6日(月)必着
で事務所までご提出ください。
(※二科会員以上には日本書芸院から直接届きますので「表装予約申込書」の提出は不要です。)
公募・二科会員・一科会員・無鑑査会員の出品と表具について
額装ではなく、裏打ちをした状態での審査となりますので、裏打ち代金の請求書と振込用紙は、表具店より個人宛で郵送されます。
【厳守事項】
表具店は、公募・二科会員・一科会員・無鑑査会員に限り「原汲古堂」・「福井素鳳堂」・「前川墨香堂」・「東洋額装」の四社に限定します。
【裏打ち仕上がり規格】

日頃の研鑽の成果を発揮する絶好の機会です。
一人でも多くの皆さまにご出品をお勧めいたします。
寒玉逕翠会
副会長 山下啓明 理事長 鈴木華水