新着情報
竹の会次回開催のお知らせ

東京地区を拠点に――― 「竹の会」を発足いたしました  古筆の臨書を基本的な学びとしてとらえた学びの場です。年に数回予定し(定員20名)、そのつど募集します。遠方の方の歓迎いたしますが、定員に達し次第締め切らせていただき […]

続きを読む
新着情報
「竹の会」を発足いたしました

東京地区を拠点に――― 「竹の会」を発足いたしました  古筆の臨書を基本的な学びとしてとらえた学びの場です。年に数回予定し(定員20名)、そのつど募集します。遠方の方の歓迎いたしますが、定員に達し次第締め切らせていただき […]

続きを読む
新着情報
日本書芸院展出品のお願い

寒玉逕翠会では、読売書法展、日展、日本書芸院展に参画しております。本年も独りでも多くの出品者を募りたく、ご案内申し上げます。はじめて出品される方及び公募の方は、必ず書芸公論1月号巻末の「表装予約申込書」を切り取るか、ペー […]

続きを読む
新着情報
金沢地区 研究会のお知らせ

日程 12月15日(日) 午後1時30分~ 講師 鈴木 華水 会場 金沢勤労者プラザ https://www.kinpura.com/

続きを読む
新着情報
第六回 寒玉逕翠会会員誌上展

出品規定 ◆出品資格:全員 ◆テーマ:自由 ◆作品寸法 ◆出品料 ◆作品しめきり 令和7年1月15日 ◆送り先 〒564-0062 大阪府吹田市垂水町2-1-607号大河内方 寒玉逕翠会 会員誌上展係

続きを読む
新着情報
「ギャラリー」ページ更新しました!

「ギャラリー」ページを更新致しました。以下リンクからご参照下さい。(サイトメニューからもアクセス出来ます)    ↓↓↓ ギャラリー | 寒玉逕翠会(かんぎょくけいすいかい)

続きを読む
新着情報
【第五回】寒玉逕翠会会員誌上展 各賞発表

❄竹逕賞❄  該当者なし ❄常任総務より❄ 大賞 川口 少香 準大賞 赤利翠信 杉野 静香 菅田 文子 中野 佐恵子 松原 澄江 特別賞 巖本 順子 上原 香雲 北村 玲子 小室 華滴 杉本 景楓 ❄総務より❄ 会長賞 […]

続きを読む
新着情報
「鈴木華水 書作展」のご案内

寒玉逕翠会理事長鈴木華水書作展(枕草子をつづる)開催案内 日時 令和5年10月24日(火)~10月29日(日)AM 11:00 ~ PM 7:00 場所 鳩居堂画廊 4階住所:東京都中央区銀座5-7-4TEL:03-35 […]

続きを読む
新着情報
【第四回】寒玉逕翠会会員誌上展 各賞発表

❄竹逕賞❄  佐々木 悠華 ❄常任総務より❄ 大賞 上原 香雲 準大賞 小室 華滴 特別賞 小田 悦子 杉野 静香 山本 之子 ❄総務より❄ 会長賞 別所 順子 副会長賞 北村 玲子 理事長賞 岡田 和枝 準特別賞 井上 […]

続きを読む
新着情報
東京会員展のご案内

宮本竹逕先生遺作展併設 ご高覧ご指導賜りますようご案内申し上げます とき 令和4年 11月18日(金) ~ 11月20日(日)AM11:00~PM5:00(最終日は4:00まで) ところ 東京銀座画廊美術館(銀座貿易ビル […]

続きを読む